こんにちは
愛里です。
先日ご来店下さったお客様の話。
他店でカラーと骨格そしてメイクまでやったのに
旦那様に"ダサい"と言われた。
とおっしゃっていました。
カラーはウィンターでしたが、
診断と同時にウィンターのカラーでメイクを施してもらったが
全然しっくりこなかった。
骨格はナチュラルだったのでナチュラルっぽい
カジュアルなお洋服を着ているが旦那にダサいと言われる。
(この日もボーダーのカットソーにホワイトデニムのカジュアルコーデで
ご来店されました。)
どうやら一見したところ顔タイプと合っていないようでした。
ご本人も顔タイプ診断というものを知ってから
顔タイプと合っていないのではないか?
と気になってご来店して下さいました。
診断してみると
顔タイプ:エレガント
の方でした。
エレガント(大人タイプ)だとまずカジュアルなお洋服が苦手になります。
なので骨格ナチュラルのお洋服は当然似合いません。
そしてエレガントとウィンターのお色はどちらかといえば相性は良い方
じゃあ何故ウィンターのメイクが良くなかったの?
エレガントさんには色々なタイプがいますが、
共通しているのはお顔立ちがはっきりしていること。
この点を好きな人もいれば、嫌いな人もいるということです。
彼女は後者だったのでウィンターカラーのメイクをされたことに
嫌悪感を抱いてしまったのでしょう。
顔タイプ的には合っていないわけでもないのですが、
なりたいイメージとあまりにも違いすぎるということです。
エレガントさんの中には派手な顔立ちを気にしている方が沢山いるのです。
元々の顔がはっきりしすぎていて、メイク映えもし辛いのですが、
そのくせ赤リップ一本でものすごくメイクをしているかのように思われたり
赤リップ一本で派手に思われたりするという悩みがあります。
ですが、ウィンターカラーということだけでメイクを施されると
そのようなクリアな赤やピンクや青をメインカラーに使用されてしまうのです。
その点を踏まえてメイクではエレガントさん向けの引き算メイクを
レッスンさせていただきました。
そして、エレガントタイプのファッションや
骨格と顔タイプとの融合のさせ方等をご案内させていただき終了。
![](https://static.wixstatic.com/media/23a02b_dc7ca0a990ef4d3bbfdf8c9f08bc756b~mv2.jpg/v1/fill/w_700,h_700,al_c,q_85,enc_auto/23a02b_dc7ca0a990ef4d3bbfdf8c9f08bc756b~mv2.jpg)
この様に、カラーと骨格だけでは解決できないことがあります。
そしてそのようなお客様が非常に多いということを最近日々感じています。
そのようなお客様は一度お近くのサロンで顔タイプ診断を受診してみてくださいね。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
では、また。
![](https://static.wixstatic.com/media/23a02b_ba16d293bcdd498c87c2629ac09fa2d5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_931,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/23a02b_ba16d293bcdd498c87c2629ac09fa2d5~mv2.jpg)
Comentarios