top of page

「Beforeはすっぴん?」普段メイクとプロメイクの違い

Airi Ishii

こんにちは

愛里です。


突然ですが、

メイクのBefore-Afterの写真でよくあるのが「Beforeはすっぴんですか?」という質問です。

しかし、実際には当サロンのBefore写真はほとんどが、お客様の普段メイクの状態を写しています。そして意外なことに、この普段メイクの方がプロによるアフターメイクよりも濃く施されていることがよくあります。


普段メイクでは、自分を良く見せようとアイメイクが濃くなりすぎたり、色々なものを気にして隠そうとし過ぎてファンデーションやコンシーラーをしっかり重ねてしまいがちです。

また、自分に似合う色味や立体感を出すテクニックも独学で行うことが多く、どうしてもポイントメイクが強調され、全体が「濃い印象」になったり、逆にガッツリメイクをしている割には代わり映えがしなかったりしがちです。もちろん上手な方もいらっしゃいます。 一方、プロメイクでは、顔全体のバランスを意識し、必要な部分にだけ色味や影をつけるため、自然で洗練された仕上がりが実現します。


BeforeとAfterの違いは、単にメイクの「濃さ」ではなく、全体的なバランスのとり方や、顔の印象を大きく変えるテクニックにあります。プロによるアフターメイクは、お客様の魅力を引き出し、自然な美しさを際立たせるものです。この違いを理解していただくことで、自分メイクを楽しむのももちろん良いですが、プロのメイクを一度体験してみるのもいいのではないでしょうか?



写真は先日メイクをさせていただいたお写真。

メイク前に普段メイクをコットンで拭き取ってもらうのですが、

こう見えて、

Beforeのメイクの方がAfterの私が施したメイクの倍かそれ以上にファンデーションが付いていました。


✿お客様ご感想✿

前回の大会で(お客様はベストボディジャパンの大会に出場しています)他の方にメイクをお願いしました。昭和のメイク。自分らしさもないメイクでした。石井さんのメイクは自分らしさを残しつつ今の旬も取り入れて頂き、明るく元気なメイクで満足しています。お客の希望を叶えてくれるメイクでした。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page